

[ニュース]
新聞に掲載されました!サステナブル和梨かき氷の挑戦
2025.10.20 New!
この夏、See tree.カフェで提供を始めた「サステナブル和梨ジュレ氷」が新聞に取り上げられました。
200年続く大垣の梨農家さんとSee tree.のコラボから生まれた、特別なかき氷。
市場に出られない“規格外の梨”を使い、食品ロス削減と地域農家さんの応援を両立させる新しい挑戦です。
規格外の梨を「宝物」に
贈答用として出荷できない梨は、毎年全体の2〜3割。
味には全く問題がないのに、傷や虫食い跡があるだけで廃棄や寄付に回っていました。
「この梨を活かせないか?」という農家さんの声に、JPコーチ&コンサルティングが応え、See tree.カフェでの商品化へ。
ゼリー・ピューレ・コンポート…何度も試作を重ね、ようやく完成したのが「梨ジャム × シナモンジンジャー」。
重ねるほどに変化していく、爽やかで贅沢な味わいが魅力です。
開発の様子をインスタグラムにて動画で紹介しました✨
→ https://www.instagram.com/reel/DN8E7GYko0V/
新聞でも注目された取り組み
新聞では、食品ロス削減や地域連携の取り組みとして紹介いただきました。
「一農家だけでは難しい課題も、他企業と連携することで実現できる」と農業法人 株式会社DIBの林社長。
今年は試験導入ですが、来年以降はさらに広げていきたいとお話されています。
ここにしかない、特別な夏の一品
「サステナブル和梨ジュレ氷」は、10月末までの期間限定。
価格は税込1,650円、素材にこだわったちょっと贅沢なかき氷です。
📍See tree.カフェ(岐阜県大垣市郭町二丁目 二の丸ビル1階)
⏰ 10:30〜17:00(営業日は公式Instagramをご確認ください)
「もったいない」を「おいしい」に変える、ここでしか味わえない体験をぜひ。